投稿

7月, 2024の投稿を表示しています

なんか、かなり、イメージが違うんだけど?

イメージ
世の中には素敵な曲がいっぱいで、出逢ってしまうと弾いてみたくなる。 大抵は、自分の腕前と相談しなくてはならないけれど、無謀な曲だとわかっても、楽譜が欲しくなったりする。 いつか、弾けるんじゃないかって、妄想が膨らむんだ。 そして、手を付けていない楽譜が山ほどある、ということになる。 が、一期一会だと思っているので、買ったことに対して後悔はない。 今日もまた、ひとつ、増えた。 今回は1曲だけのをネットでダウンロードなので、嵩張らない。笑 さっきコンビニで印刷してきた。 曲は、『PLAISIR D'AMOUR』J.P.E.Martini BS日テレでやってるドラマ『宮沢賢治の食卓』 で、音楽教師役の山崎育三郎さんが放課後の音楽室で弾いていたのを聴いて、気に入ってしまった。 聞いたことある曲だけど、しみじみいいなあって、思って。 最初は楽譜サイトで探してみたら、なかなかいいのがなくて、YouTubeでたまたまであった動画の楽譜にした。 Christian Bennedsenさんのアレンジ。 今回の曲は、私の力量と照らし合わせても、なかなか現実的である。笑 途中から転調してフラットが増えている(1つ→4つ!)けれど、がんばってみよう。 私はしみじみする温かい曲のイメージを持ったのだけど、 Wikipedia 見たら、歌詞がなんとまあ、失恋した男の愚痴だった。 あんな歌詞、いやだなあ。 見なかったことにしよう。笑 ************ 最後までお読みいただきありがとうございます。 日本ブログ村のランキングに参加しています。 ポチっと応援よろしくお願いします♪

『none』を発見!(ページネーション完全備忘録)

イメージ
このブログのほかに、読書と猫写真のブログ『いろはに・ぶっく』を書いている。 昨日、『ドレミファ・バッハ』のブログに「新しい投稿」「前の投稿」のボタンを設置するのに、案外すんなりいったので、今日は『いろはに・ぶっく』にも設置しようと意気揚々と始めたのだが、まったく上手くいかない。 二つのブログは、デザインテーマをそれぞれ違うものを使っていて、全く同じ作業ではできないのだ。 いろんなサイトを読みまくり、それでも、解決できず…。 しかし、HTMLをよく見ると、ページネーションの設定自体はもう書かれているのに、なぜか表示されていないことに気がついた。 どこかに「表示しない」という記載があるはず!と探したらば、あった、あった! <body>の最初の方で『none』を発見! .blog-pager .blog-pager-newer-link,.blog-pager .home-link{ display: none } 「none」を削除したら、めでたく表示された♪ 『ホーム』のリンクは必要ないので、「.home-link」はnone設定で。 ついでにリンクの文字位置を左右に配置するCSSを探して…設置。 .blog-pager-older-link{ float:right; } .blog-pager-newer-link{ float:left; } 無事解決して大満足♪ しかし、半日かかったよ。笑 暇なおばさんと思われちゃうね。笑 時間がいっぱいあるっていいでしょ~~~~♪←開き直り・笑 ************ 最後までお読みいただきありがとうございます。 日本ブログ村のランキングに参加しています。 ポチっと応援よろしくお願いします♪

「関連記事」を表示させてみる。

イメージ
毎日暑い。 さっき、2階のトイレの中の温度計が33℃で最高記録を更新。 こもる時のために、一応うちわを常備してあるが、誰もいないときはドアを開けて入ったりしている。 そういえば、息子が小さかったころはトイレの戸を全開にしてたっけ。 息子が、ではなくて、私が。笑

PARIS 2024・イケメン・オペラ・ブレイキン

イメージ
  いよいよパリオリンピックが始まった。 開会式をLIVEで見てもよかったんだけど、徹夜になっちゃうから朝の録画放送で見た。 セーヌ川を船で下る選手たちとそこそこで繰り広げられる歌やダンスのパフォーマンス。 雨が降ったらどうするの?と思ったら、降ってたね、かなり。笑 雨が降っても傘をさす習慣があまりないというから、あまり気にしていないのかしら? 日本だったら、まず、屋外で開会式ってのは考えないよね。 それよりも、気になったのは、あるひとりのパフォーマンス。 歌声がとてもすてきだったし、曲もよかった。 なんて曲だろう?と思ってめちゃくちゃググってみたけど、曲名はわからず、出てくるのは、「イケメンが誰か?」ってことばかり。 まあ、言われてみればイケメンか~と思ったけど、私にとっては声と曲だったなあ、心に残ったのは。 イケメンの名は ヤクブ・ユゼフ・オルリンスキ さん。 オペラ歌手とブレイキン選手の二刀流。 流行っているね、二刀流。 けっこう、天は二物を与えるのだね。 ************ 最後までお読みいただきありがとうございます。 日本ブログ村のランキングに参加しています。 ポチっと応援よろしくお願いします♪

リンク切れを直さねば…

イメージ
ブログのコスト削減を目指してきた。 レンタルサーバー&Wordpressをやめて、はてなブログpro課金をやめて、さらに今年になって、独自ドメインもやめることにして、いよいよコストは電気代、プロバイダー代を除けば実質0円になった。 しかし、URLが変わってしまったので、このブログ内のリンクが切れているんだよねえ。 とりあえず、リンク切れチェッカーでチェック中。 はてさて、何個あるのやら? しかし、今使っているBloggerは、Googleのブログツールなんだけど、無料で使えるのに広告なしで最高だよ。 調べた限りでは、ここ以外にはないと思う。 無料だと広告表示されちゃうよね。 Bloggerはアドセンスしたければ使用できるしね。 シンプルすぎるので、使い方に慣れるまでが少々難ありだけど(私もBloggerは2度目の挑戦)、0円には代えられない。笑 今はもう、慣れたし、いろいろ自由度がありそうなので、勉強していこうと思う。 テーマデザインを作れたらいいなあって思うけど、夢のまた夢かな?? リンクのブログカードを無料で作れるサイトも発見。 シンプルに文字にリンクを貼る予定でいたけど、文字だらけよりはアクセントになっていいかなあと考え直している。 ************ 最後までお読みいただきありがとうございます。 日本ブログ村のランキングに参加しています。 ポチっと応援よろしくお願いします♪

気づけば図書館本の返却日。

イメージ
いやだわ~、気がついたら図書館で借りた本の返却期限が明日だった~。 まだ、半分しか読んでいない~。 あと250ページ、明日までに読めるかしら。

地味に時間が増えていた話。

イメージ
仕事をやめて増えたはずの時間が感じられないことを ここ で書いた。 しかし、昨日、気がついたら今月やるべき仕事がすべて終わっていた。 今やっている在宅ワークは、毎月同じルーティン(締め日はいろいろ)で、締め切りまでに終えることができればワーカーの段取りで好きに進められる。 毎月この時期、

残念!今年は梅仕事はパス。

イメージ
ここ3年、毎年夫婦共同作業していた梅仕事、今年は作業見送りとなった。 梅が不作だったらしく、スーパーの梅売り場があっという間に撤去されていて、手に入れ損ねたのだ。 あーあ、残念。 先日、自治会長さんのお宅の庭先に梅が天日干しされているのを発見! ふっくらとした大きな梅が美味しそうだった〜。 あれはきっとなかなか良い梅だよ。 どこで手に入れたんだろうなあ。 そうそう、失敗だった2022年産sobako家の梅干しは、いよいよ残り2個となった。 よくがんばって食べたよ。 失敗の原因は、素材の梅があまりよくなかったから。 こんなにも結果に差が付くのかと思った。 今まではスーパーに売っている梅をふつうに買っていただけだったが、来シーズンはネットで梅農家さんから完熟梅を仕入れようと夫と話している。 3年前、初めて梅仕事をするにあたって参考にしていたYouTubeチャンネル 『梅ボーイズ』 は、若い梅農家さんが配信している。 素朴で親しみやすく、動画はとてもわかりやすい。 この間、NHKの『あさイチ』に出演していてびっくりした。出世したのね~? 来年は梅ボーイズさんで完熟梅を買ってみようかな。 ************ 最後までお読みいただきありがとうございます。 日本ブログ村のランキングに参加しています。 ポチっと応援よろしくお願いします♪

『ファ』のシャープの引力に負ける?

イメージ
さて、今日もはりきって練習したよ。 しかし、ここのところゴルトベルク変奏曲ばかりなので、『ファにシャープ1個』が指に染みついてしまっている。 前にも書いたと思うんだけど、この状態で、別の調の曲を弾くと、シャープやフラットがめちゃくちゃになって、つけなくてもよい『ファ』にシャープが付いたりするのよ。 脳内で切り替えがさっさとできない。 年のせいなのか?とも思ったけれど、以前このことをピアノの先生に話したら、中学生の生徒さんも「同じことを言っていたわ」ということなので、あながち年のせいでもないのかもしれない。 いろいろな調を同時に練習するようにして、ファ♯に固まらないようにしなくちゃ~。 しかし、第4変奏、カメの速さだけど、ちょっとずつ前進。 そして後半に突入するも、む、難しい…。 でも、1歩ずつ、いや、半歩ずつか、前進をめざしてみるわ~~。 ************ 最後までお読みいただきありがとうございます。 日本ブログ村のランキングに参加しています。 ポチっと応援よろしくお願いします♪

祝1周年♪ ベヒシュタインA.2

イメージ
早いもので、私がベヒシュタインのアップライトピアノを迎えてからちょうど1年がたった。 試弾の時あんなに感動したベヒシュタインの音色も、幸か不幸か日常の当たり前の音色となってしまっている。(なんて贅沢な!) とても不思議なことに、まだ1年しか経っていないのにもう何年も、なんなら子供の時から相棒だったような、そんな気持ちになっているのだ。 迎えた当初は、高級ピアノに対して分不相応感を感じたり、家に賓客が来たようなかしこまった気分だったりしていたのに。 もう、いつの頃からか、家族同然。笑 と言っても、ベヒシュタインの音を自由自在に操れるということではないけれど。 ベヒシュタインを買ってから、憑き物が落ちたように他のピアノに対しての興味がなくなったのは事実。 それまでは、ネットであれやこれやピアノの情報を探しては、これいいなあ、あれいいなあと思っていたのに。 今この時点で唯一憧れるのは、ベヒシュタインのグランドピアノだけれど、これは別格すぎるわね。 一括購入できる現金と、グランドピアノを置いてなお余裕のある家を所有できたらかんがえるけど、まあ、この先そんな時が私に訪れることはないだろう。笑 そもそも、ベヒシュタインA.2の小ささ加減も、小さいもの倶楽部の私のお気に入り部分のひとつなので、グランドを所有したいという気持ちは昔ほどない。 一時、グランドが欲しくて仕方なくて、買っちゃったことがあったなあ。(←遠い目) 自室の半分以上をグランドピアノが占めていた!笑 私のピアノ遍歴は以下の通り。 オルガン(小学生の頃)6年間ピアノを習う。 ↓ 電子ピアノ/KORG(40歳頃)ずっと埃をかぶっていたが、57歳から弾き始める。 ↓ 中古アップライト/Kraus(57歳・9か月使用)初のアコースティックピアノ。18万円也! ↓ 新品グランドピアノ/YAMAHA C1X(58歳・1年半使用)異様なまでの憧れで購入! ↓ 新品アップライトピアノ/KAWAI C880F(59歳・1年半使用)C1Xの下取りがあったのでおつりが来た! ↓ 新品アップライトピアノ/C.BECHSTEIN A.2(61歳~)音色にひとめぼれで購入。 毎年のようにピアノを買い替えるおバカなおばさんでしょ。 今考えると、大人になってピアノを再開してからずっと、相棒を探していたのだと思う。 ベヒシュタインは出会って一週間で

画像が思うように配置できない件。

イメージ
昨日、朝顔の写真を何枚かアップロードしたんだけどさ、なんだか思うようにならないんだよね。 写真も文字もセンタリングしないで左寄せにすると、文字の配置がおかしくなる。 Bloggerの作成ビューで作って、プレビューで確認するんだけど、アップすると改行がいっぱい入って、空白部分がいっぱいになっちゃう。 たぶん、画像を左寄せする場合、文字列を回り込ませるのがBloggerの初期設定になっているのかな? HTMLで文字列を回り込ませない書き方があったと思うけど、なんだったか忘れちゃったよ。 またそのうち、調べてみようってことで、おとなしくセンタリングでやり直した。 ************ 最後までお読みいただきありがとうございます。 日本ブログ村のランキングに参加しています。 ポチっと応援よろしくお願いします♪

0円朝顔観察日誌(2)1号、2号、そして、3号。

イメージ
0円朝顔ちゃんは順調に成長中。 でも、放っておくと、どうしても上に伸びたい様子。 近くに上への支柱があるところでは、それに巻き付いているし、支柱のないところでは、上に向かって自立している。 ごめんねえ~、あなたの行くべき方向はこっちなのよぅ~と、毎日あやまりながら、横の紐に巻き付けてやっているのだ。 これまでの成長具合はこんな感じ↓ ★6月24日 可愛い双葉ちゃん。 ★7月1日 1枚目の本葉が。 ★7月13日 ツルが伸びて。 ★7月18日 ひたすら、ツルを毎日誘導。 ちなみに、18日の写真奥の方に、もう1本双葉が生えている。 育てようか思案中。 実は、第2号が生えていたのだが、思案しているうちに義母に抜かれていた。驚! (13日の写真には写っているけど、18日の写真では無くなっている) ネームプレートがないと、義母は雑草だと思うみたい。 第3号も育てるなら早くネームプレート立てないと、だわ~。 ************ 最後までお読みいただきありがとうございます。 日本ブログ村のランキングに参加しています。 ポチっと応援よろしくお願いします♪

美容室で失敗しない方法。

イメージ
夫が床屋から帰って来て「最悪だよ~全く~!」と怒っている。 どうしたのかと思ったら、上手く切ってもらえなかったらしい。 行きつけの床屋なんだけど、前々からコイツ冴えない理容師だなあと思っていた人が担当になってしまったのだという。 その理容師は昔の中学生みたいなただの坊主頭をしていて全くおしゃれ感のない人で、夫曰く、「おまけに、客のオーダーを全く理解していないんだよ~。俺は、こんなに短くする予定じゃなかったのに~。」という。 まあ、夫のヘアスタイルの仕上がりを見ても、特に理容師に非はないと思うけれど、意思の疎通ができなかったということだわね。 私が「短くしたくないって言ったの?」と聞くと、それは言っていないという。 ひたすら自分がこうありたいというヘアスタイルの希望を説明したのだという。 あ~、それはだめだわ~。 初対面の人に数分で自分の希望を知ってもらうのって、結構難しい。 感覚は人それぞれちがうから、共通の物差しがあった方が理解しやすい。 たとえば、何センチ切ってほしいとか、前髪なら眉毛がかくれるくらいの長さがほしいとか、明確な目安が必要。 でね、最悪な事態にならないために美容師に伝えるべきことは、「してほしくないこと」を伝えること。 「こうしたい」と伝えるのではなく、「こうなりたくない」と伝えること。 夫の例でいえば、「短くしたくない」ことを伝えていれば、失敗を回避できたはず。 お客さんは、ああしたい、こうしたい、と希望を伝えることに執着してしまうけれど、美容師側からすると、してほしくないことを言ってもらうと助かるんだよね。 さて、私もそろそろヘアカットに行かなくちゃ。 私は指名する美容師さんがいるので、安心なのよね~♪ ************ 最後までお読みいただきありがとうございます。 日本ブログ村のランキングに参加しています。 ポチっと応援よろしくお願いします♪

今更だけど、白髪をなんとかしたい気持ちになる。

イメージ
私は30歳ころから白髪染めをしている。 私の白髪は顔周りがかなり多く、90%近く白髪で、他の部分は20%くらいかな、そんな感じ。 でも、1年近く前から脱カラーを始めて、今は全く染めていない。 義母は「何で染めないの?」とか、たまに思い出したように言ってくるけど、他人で私の白髪に対して声をかけてくれる人は「なんだか、素敵ね」と言ってくださる。 まあ、たぶん、見て見ぬふりをする人が大半、言葉にしてはいけないような気持にさせてしまっているのかもしれない。 いや、私がそう思うだけで、おばさんの白髪なんかいちいち気にしちゃいないのかもしれないが。 「なぜ、染めなくちゃいけないの?自然でいいじゃん?」という私の考えは、ずっと変わっていない。 だがしかし、ここ最近、どうも自分の白髪が気になっているのだよ。 日本人の髪の毛は黒いので、色素の関係で、ブリーチする時も、白髪も、どうしても真っ白」にはなりにくい。 黄色味が残ってしまうのだ。 そう、私の気にしているのは、ソコ! とても黄色いというわけではないけれど、顔周りの白髪の多い部分の色がもう少し青みがかったアッシュ系にしたいなあという気持ちが日に日にむくむく湧き上がってきちゃって。 さて、どうすればよいか。 前提として、お金はあまりかけたくない。 おそらく美容室に行けば簡単に(かどうかわからんが)やってもらえるだろうけど、諭吉(あ、栄一か。まだ見たことないけど)が数枚飛ぶだろう。 そしてもう一つの前提として、染めたくない。 矛盾していると思われるかもしれないが、白髪染めを嫌だと思う理由のひとつに、伸びてくる根元の見苦しさもあるのだ。 髪は死んだ細胞なので、染めた部分が地毛の色に戻ることはないから。 なので、施術候補は「ヘアマニキュア」「カラートリートメント」「カラーシャンプー」となる。(これらは、髪の表面に着色するだけなので。) そして、過去の美容師経験から、ヘアマニキュアを自分でやるのは大変かなあと思うので、却下。 で、YouTubeでカラーリング動画を見まくった。 カラー剤の発色って結局、やってみないとわからないところがあるので、YouTubeで美容師が、いろんな薬剤の発色を試しているのがとても参考になる。 しかし、大抵の動画は、ブリーチした髪に試すものか、ちらほら白髪が染まるかどうかというもので、私のように真っ白な髪にほんのり
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ