弾かないと弾けなくなる。

ピアノ教室で習っていた『ショパンのワルツ第3番』が”卒業”ではなく”永遠の課題”となってから早1ヶ月。

▼関連記事▼
[ ピアノレッスン7回目。1ヶ月ぶりは間が空きすぎ。 – ドレミファ・バッハ] 2020-02-25

先生の前で披露することはないけれど、1日1回は弾いて精進しようと思って実行していたのも最初の2週間くらいで、ついつい日々の課題練習に追われてしまう。

さっき、久しぶりに弾いてみたら、3ヶ月もかけて、あ〜〜〜んなに練習した?のに、さっぱり弾けない。泣

明らかに後退しているのだ。

全く身についていない。

もともと、”花丸”もらっての卒業ではないから、練習しなければ後退するばかりなのは目に見えているのに、バカな私。

せっかくちょっとは弾ける唯一のショパンだったのに!

しかし、ちょっと待て。

練習しないと弾けなくなるのは、みんな同じなのかな?

何曲も弾ける人は、日々何曲も練習している人なのか?

それとも、しっかり身につければ、ちょっとやそっとでは、忘れないのか?

それとも、アラ還おばさんだからすぐに忘れてしまうのか〜?

体で覚えたことは忘れないはずなのに、寄る年波には勝てないのか?

それなら、何曲もレパートリーを持つことなんか、無理じゃん?

どうすりゃいいの〜〜?!

コメント

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ