2024/08/28

うちのピアノが過酷な環境にある件。


ブログにも表れているように、ここのところすっかりピアノから興味が薄れてしまっている。
というか、ピアノへの熱量より他への熱量の方が上回っているという方が正しいか。
しかし、来月からピアノレッスンを再開するので、お尻をたたかれるように練習を始めた。
たぶん、1週間くらいは弾いていない。
が、ゴルトベルクはそもそも難しいので、のたのたと繰り返し練習を今までの曲よりも多くしなければならなかったせいか、案外、忘れていなかった。
(あくまでも自分比で、上手に弾けるわけでは決してない。)

今年はとても暑くて、朝だってエアコンなしでは練習ができない。
しかし、今朝はすこし涼しくて、これくらいなら1時間くらいエアコンなしで行けそうか?と弾いてみたら、いや~、ピアノの音がぼよんぼよんだった!!
弦が伸び切ってます!!って感じの音。
めっちゃ、驚いた。
そして、さらに驚いたのは、エアコン入れたら音が元に戻ったこと。
そりゃ、そうだわね、金属だもんね。
そういえば、前に調律師さんの動画で、弦が伸びてしまっている状態で弾いちゃダメって言ってたっけね。(弾いちゃったよ、今日。)
調律が狂う原因だってね。

うちの高級ピアノ、貧乏なおばさんのところに来ちゃったものだから、ピアノファーストな環境ではなくて、それどころか、うちの環境に慣れてくださいよっていうスパルタなおばさんでもあるので、まったく気の毒。
それでも、この1年、どうしようもなくなることなどなく、大変優秀なピアノだと思う。
ヨーロッパのピアノだからもっと繊細なのかなあと購入時には不安だったけれど、ピアノ屋さんに「普通にしてたらいいよ」と言われたのを今、実感している。

今日は、久しぶりにゴルトベルク練習して、やっぱり、第4変奏は好きだな~って思った。
響きが美しい!
上手に弾けるようになりたいな♪って、ちょっと熱量UPしたよ。


第4変奏のYouTube、おもしろいの見つけちゃった。
私、オカリナ買ったんで、それで練習するのもいいなあ♪ってね。




3 件のコメント

匿名 さんのコメント...

え~~びっくりなんですけど( ・_・;)
弦が伸びるって??暑いとだめなんですか?
わたし感じたことないなあ~・・・

ねこぴあの さんのコメント...

すみません、さっき名無しで投稿してしまいました^^;

sobako さんのコメント...

ねこぴあのさん
調律師さんのYouTubeで、いつも同じ室温でピアノを弾けば狂いが出にくいってやってましたよ。
年中常に同じ室温にしておかなくても、弾く30分前に決めた室温に設定すればOKらしいです。
ねこぴあのさんのピアノ部屋は温度管理がバッチリなのでは?

© Doremifa・bach
Maira Gall