調律師さんの都合で延期になっていたピアノ調律が無事に終了した。
¥17,600也。
今月はピアノ教室の発表会費用も重なって、ちょっと、イタイ。
でもでも、待ちに待った調律で、ようやく音が整って、響きがとても気持ち良い♪
先日披露したイタリア協奏曲も、演奏はさておき、せめて音だけでもきれいなのを残したかったわ〜。
もう結局一週間弾いていないから録音なんて無理だしね。
実はイタリア協奏曲を録画したのは、後にも先にもあれ一回のみなんだよね。
もっと音を録って客観的に聴いて精進しなきゃいけないのに。
結局面倒で録っていない。
でも最近、やっぱり、記録として残そうかなと思い始めた。
より良くなるためにというよりは、足跡を残すという感じで。
自分がこんなふうに弾いていたよっていう記録。(たとえ演奏はショボくても)
今ね、ドラマ『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』を楽しみに見ている。
ホールの閉館とともに廃団となる市民オーケストラが天才マエストロを迎え、心機一転、残り3カ月を大切に音楽と向き合う話。
マエストロ・夏目さん(西島秀俊)の楽しくて仕方ないという指揮を見て、音楽はこうでなくちゃね~と思ったり、いくつもの楽器に挑戦してきた『うたカフェ』のマスター・小村さん(西田敏行)の「プロみたいに気持ちよく演奏してみてえな~」の言葉にしみじみしたり。
音楽って楽しくもあるけれど、それぞれ悩みも抱えていて、山あり谷ありなのは人生と同じね。
うん。
************
最後までお読みいただきありがとうございます。
6 件のコメント
そばこさま
繰り返しになりますがイタリア協奏曲の録音、とてもよかったですよ。
私のピアノも来週調律です。12月の予定がのびのびになっており3月に入ってしまいました。妙な音の鍵盤がいくつかあり、早くきれいな音で弾きたいです。
イタリア協奏曲素敵ですね。私もいつか挑戦してみたいです。
win min tan さん
調律は終わりましたか?
やっぱり、きれいな音は練習し甲斐がありますよね。
イタリア協奏曲は調律前だったのが悔やまれるところです。
またそのうち、いや、いつか?撮り直してみよう。笑
win min tan さんも、是非、弾いてみてください!
イタリア協奏曲は第1、2、3楽章すべて大好きです。
1、3楽章はとても楽しい気分になるし、2楽章の物憂げな感じもいいですよね~。
ぜひぜひ、弾いてみてください♪
そばこサマ
こちらも調律終わりました。
3万円な~り~。涙
あー、これ、これ、この音だよ! と調律後に以前の音を思い出しました。(笑)
私が1年半前から取り組んでいるシンフォニアも6曲目になりました。音の重なりが美しくて(これが難しいのですが)、弾きながらうっとりとしています。そばこサンのシンフォニアの感想も早く聞きたいです。でも取り掛かるのはもう少し先になるでしょうか…。
win min tanさん
さ、さ、さ、3マンエン?!
何と!!
それは、普通の調律で?
何か不具合があったとか?
それとも、やっぱり、シゲルさんだから?
とにかくビックリしました!
調律は年に1度ですか?
新しいから半年に1度かな?
何だか、質問の嵐になっちゃって・笑
でもやっぱり、良い音のためには、仕方ありませんね〜。
ウットリ出来るシンフォニア、私も聴きたいです♪
私のシンフォニアは、とりあえず、発表会が終わってからですねー。
そばこサマ
そうなんですよ~カワイの専門の調律師(なんでも社内で特別な資格があるとか)に来てもらっているんです。その代金がサンマンエン! 新しいピアノは音が落ち着くまで2・3年かかるらしいので、その間は来てもらってもいいのかな、と思って絶えてます。今は基本半年に一度なんですが、今回は聞いたら10か月振りだったとか。まあ、適当なもんです(私の性格が)。
でも! 調律してもらった後の音って特別ですよね。
今月は仕事がめちゃ忙しいのであまり堪能できませんが、4月になったら思いっきり楽しみたいと思ってます。
win min tanさん
そうなんですね!
最高のピアノですもんね♪
しっかり、その音色をキープできるように、専門の調律師さんに任せたいですよね!
ベヒシュタインも専用の調律研修があるって言ってました。
やっぱり違うんですかね〜。
素人にはよくわからないですけど。笑
お仕事、がんばって下さいね〜!
コメントを投稿