ピアノレッスン73回目。まったく読めてない問題。


昨日のNHK大河ドラマ『どうする家康』のオープニングテーマ曲が、オーケストラからピアノバージョンに変わっていたね。
出だしを聴いて、ん?!となった。
ドラマの途中でテーマ曲(アレンジ)が変わることってあるんだね。
いつもドラマを録画で見ているので、主題歌は早送りしてしまってあまり聴いていない。
昨日はめずらしくLIVEで見ていたものだから、曲を聴いて、ん?何か違う気がする…と思いながらも確信が持てず、あ、ピアノだ、あれ?こんなにピアノの曲だっけ?いやいや、違うよね、いつのまに変わったの?とネットで調べたら、昨日が初だったらしい。
ピアノバージョン、とっても生き生きしていて、好きだなあ。
オーケストラとはまた違う雰囲気ではあるけれど、ピアノという一つの楽器でオーケストラと同じことができるっていうのをまざまざと見せつけられた感じ。
すごいな、ピアノ。

話は変わって、今日は久しぶりにピアノ教室に行ってきた。
前回、私の体調不良でお休みしてしまったので、1カ月ぶりかな。
バッハの『イタリア協奏曲(第1楽章)』、とりあえず、最後まで譜読みをして行った。

実はこの『イタリア協奏曲(第1楽章)』今までのバッハの中で一番簡単な気がしていた。
簡単というと、語弊があるか。
弾けているわけではないので。笑
あくまでも自分比で、取っつきやすかったってことだ。
今日、先生から、
「sobakoさん、この曲、弾きやすかった?」
と尋ねられ、
「はい、実は、今までの中で…」と答えたら、
「そうか~、他の人がつまずくような部分もそうでもなさそうだし、そうなのかなあって思ったのよ。」って。
楽譜を見たときから、なんだか、フランス組曲やパルティータよりも、単純というか、あっさりしているというか、そうねえ、モーツァルトの楽譜に似ている感があった。

でもでも、譜読みはさっぱりできていなかった。
先生にことごとく伸ばすべき音、切るべき音を指摘され、うへ~となった。
まったく、何にも読めてないじゃん!って感じ。
楽譜通りに先生が弾くと、あら、なんだか、違うフレーズが聞こえてきたりして、おおお~っ!となる。

がんばるよ、私も。




************

最後までお読みいただきありがとうございます。

日本ブログ村のランキングに参加しています。
グールドの可愛いバナーをポチっとクリックして応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村 クラシックブログへ

コメント

ねこぴあの さんの投稿…
イタリア協奏曲(第1楽章)、易しく感じているのは、きっとsobakoさんが上達されているからじゃないでしょうか?
練習楽しんでくださいね♪(言われなくても楽しんでると思うけど、笑)
そして音源アップ待ってまーす!
sobako さんの投稿…
ねこぴあのさん
上達!!!!
しているのかしら???
甚だ疑問ではあるけれど。笑
相性が良い曲なのかなあと思います。
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへにほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ